健康維持とレンタカー
近頃は一段と寒くなり先日はみぞれも降りました。
2月が近づき寒さ本番です。
寒いと動くことが億劫になりますが
動かな過ぎはいけません。
話は少し変わりデスクワーク中心の仕事をしている方には
恐ろしい統計があります。
おおまかに言うと
①立ち仕事の人に比べて、心臓病のリスクが2倍となる
②長時間座って過ごし、さらに普段体を動かさない人は
座っている時間が3時間未満の人に比べて
男性48%、女性94%も死亡リスクが高くなる
などです。
主な原因は足の筋肉を使わなくなることだそうです。
消費カロリーの著しい低下や、ホルモン分泌の変化により
心疾患のリスクが上がるためです。
一部ではこれを解消するためにスタンディングデスクを
使用しているところもあるそうです。
なるべく歩くようにするためエレベーターの使用を避ける、
ゴミ箱まで歩くなど些細な工夫が必要です。
自分は体がすぐこわばるのでストレッチはできる限りするようにしていますが、
パソコン作業に気を取られがちなのが現状です。
とにかく体は意識的に動かしたいものです。
体を動かすことも大切ですが
スマイルレンタカーにも動いてもらわないと困ってしまいます。
中長期レンタカーのご予約はこちらから↓↓
https://renta.its-smile.co.jp/
この記事は私が書きました
Y.S レンタカーチーム
カーリースチームからレンタカーチームに異動になりました。好きなアーティストはもちろんBON JOVI!好きな音楽はあのロックバンドBON JOVIです。他に好きな音楽をあげるとすれば世界的大スターのBON JOVIですね。
Y.Sの記事一覧はこちら
公開日: