おうちで簡単 沖縄料理!
総務YOです。
ほかの社員も書いておりますが、先日社員旅行で沖縄に行ってきました!
私自身3度目の沖縄なので、お土産も「目新しいもの・面白いもの」から
「美味しくて使えるもの!」にシフトしてきました。
今回私が買ったお土産はこちら。
ひとつ前のブログでmsが書いておりますが、私も沖縄のスーパー「サンエー」で買い込みました!
お土産屋さんに売っているようなものは今回一切買っていません。
ちなみに、これは全部自分用のお土産です。
■麩
■タコライスの素
■スパム
■じゅーしぃの素
■ピーナッツ黒糖
■コンビーフハッシュ
これで¥2,500ほどでした。
今回は、このうち麩・スパム・コンビーフハッシュを使って沖縄料理づくしの夕飯をつくりました!
まずはふーちゃんぷる!
作り方は割とテキトーで、間違っているかもしれませんが、テキトーでもおいしいのが
ちゃんぷるーの良さだと思っています。
①麩を輪切りにして、水で戻した後、柔らかくなったら水気を切り、卵液に浸します。
この時、卵液にうま味調味料を入れておくとよいです。
沖縄料理にうま味調味料は欠かせません(味〇素的なもの)
②スパムと野菜(なんでもいい)をテキトーな大きさにカットして炒めます。
スパムの油があるので、油は入れなくてもおっけーです。
③卵に浸した麩をどーんと入れて炒めます。
あとは塩・胡椒でテキトーに味付けておしまい!!!
次はコンビーフハッシュのチャーハンです。
①コンビーフハッシュを炒めます。この時も油は必要ないです。
②ご飯をドーン!と入れて炒めます。
③溶き卵を入れます。味付けもこの時にテキトーに。
完成!
ふーちゃんぷるの皿は、去年の沖縄旅行で作った手作りのお皿です。
調理時間は両方で15分くらいしかかかってないと思います。
沖縄料理って意外と簡単につくれるのです!
サンエーなら、地元御用達のスーパーなのでお安く手に入りますし、
みなさんも沖縄に行った際はぜひ買ってみてくださいね~
この記事は私が書きました
Y.O
総務部???????? ??? ??????? ???? ??????? ?? ???? ??????. ?????? ?? ???????? ???? ?? ???? ?? ??????. ??? ??????? ???????? ???????? ?????? ??????. ??? ?? ?????? ????? ??? ?? ???? ????????? ?? ?????? ??? ????? ????? ????? ??? ?????? ???? ?????.
Y.Oの記事一覧はこちら