中野アガリコタラートを写真たっぷりで紹介

笹食ってる場合じゃねぇ!!

 

マンスリーレンタカー担当のYNです。

?ゴールデンウィークでっせ!ゴールデンウィィィィィクゥゥゥゥゥでっせ!
連休中の予定は決まっていますか?楽しんでますか?
とりあえずウィークリーレンタカー借りませんか!

 

せっかくの連休なんだから美味しいご飯を食べたいですよね。
そこでこちらのご飯屋さんをご紹介したいと思います。

 

?その名はAGALICO Talart(アガリコ タラート)

?JR中央線中野駅から徒歩数分のところにあるので、アクセスが抜群に良いです。

 

・店内はこんな感じ

店内

?店内の半分くらいがカウンター席になっていて、なかなかいい雰囲気が醸し出されています。
女性だけでも入りやすいそんな印象です。

 

・メニューはこんな感じ

メニュー

?シャレオツなアジアンフードのオンパレードですね。
お財布に優しい料金設定なので、モリモリ食べてガンガン飲めます。

 

 

料理はこんな感じ

・たしか馬肉

馬肉

?うまかった、パクチーが良いアクセントになっていますね(僕はパクチー苦手ですけど)

 

・海老トースト

海老トースト

?海老トーストってなんでこんなに美味しいんでしょうね。
愛してるよ、海老トースト。

 

・生春巻き

生春巻き

?他のお店より若干大きめな気がしました。
一本単位で頼めるので好きなだけ食べちゃいましょう。

 

・蒸し野菜

蒸し野菜

?ンマイ!カレーソースの相性が抜群でいくらでも食べられそうです。
蒸し以外にもグリルとか、バーニャカウダもあったような覚えが、野菜メニューが多くて嬉しいです。

 

・フライドポテト

フライドポテト

?まあ、その、フライドポテトですね、普通に美味しかったです(笑)

 

・Tボーンステーキ

Tボーンステーキ

?これはですね「肉食ってるー!」って感じがして「生きてるー!」って実感して「弱肉強食ー!」と自然界のルールを思い出させてくれます。
美味しかったです、ソースが色々ついてくるんですが、私のお気に入りはマスタードですね。

 

・えっとなんだっけコレ?

油

?多分アヒージョとかそういう類いですよね?
バゲットをたっぷりオイルに浸してからパクッと一口!
「あっつー!!」っていうね、美味しいけど火傷しそうになりました、アガリコさんは悪くありません、自分が悪いんです。

 

・ウニと青菜のなにか

ウニと青菜

どれもこれを美味しんですが、青菜ってなんだろう?という疑問を抱きました。
青菜?ほうれん草や小松菜の総称なんでしょうか?

 

・レバーペースト

レバペースト

レバーペーストって良いですよね。
まったりしていて、コッテリしていて中年のおっさんのような位置づけですね(例え下手)

 

・アップルパイ的な

アップルパイ

ピザのような感じですね。
注文を受けてからリンゴを収穫しに行って、もぎたての新鮮なリンゴちゃんをうすーくスライスして、丹念に焼き上げているんじゃないかと思うほど美味しかったです、間違いなく絶品です。

 

店舗情報

アガリコタラート
住所: 東京都中野区中野3-37-9 1F
TEL: 03-6382-5460
営業時間: 18:00?6:00
予算: 1,000円?4,000円

朝6時までやってるお店なので「飲みに行く場所がなーい!」と困っている悩める呑兵衛さん達の強い味方になるんじゃないのかと思いました。
ただ、人気店なので行くなら予約をした方がスマートかもしれないですね。

食べログはこちら

Facebookページはこちら

 

 

この記事は私が書きました

yn

Y.N

レンタカー事業部

スマイルのウェブに関するアレコレを担当しています。
嫌いな納豆を体に良さそうだからという理由で、毎日イヤイヤ食べているタイプです。韓国料理やメキシカン、インド料理などのスパイスの効いた料理が大好きです。ご飯以外でもピリリと刺激的な人生を歩みたいですね…(極寒)
Y.Nの記事一覧はこちら

公開日:  更新日:
カテゴリ:blog タグ:
  • 法人長割
  • 福祉車両
  • ジムニー