バンコクのsuica?
スマイルレンタカーを世界各国に広めるため、タイのバンコクへ行ってきました。
バンコクは10年以上前に一度行ったことがありましたが、街はとても近代化していました。
道路は車で溢れかえりどこも大渋滞。
タクシーに乗っても移動にとっても時間がかかります。
そんなバンコクの街でとっても便利な乗り物がBTSという モノレールのような高いところを走る電車です。
この電車は頻繁に走っていてとても快適に移動が出来ます。
今回、営業でいろいろなところを回りましたが、 とても重宝しました。
当初は切符の買い方や乗り方・路線がわからず戸惑いましたが、
移動を重ねる毎に慣れてきてとっても便利に使えました。
BTSに乗る際に便利なのが、rabbitカード
adultって書いてあるけどエッチなものではありません。
これは日本のsuicaみたいな電子マネーカードらしいです。
最初にお金をチャージしておき、改札機でピッとタッチすると そこから運賃が差し引かれていく仕組み。
しかも、マクドナルドやスタバ・subwayをはじめ、いろいろなお店でも利用できるらしいです。
一枚あれば小銭を持ち歩かなくてOK
どこの国にも便利なシステムがあるのですね。
公開日: