お家でかんたんカオマンガイ!
こんにちわ
総務のさいこです。
暑くなってくるとアジア料理とか
辛い食べ物って食べたくなりますよね♫
ということで、今回はタイ料理に挑戦しました。
”カオマンガイ”ってみなさん知ってますか。
茹でた鶏のスープでご飯を炊いた上にのせた
タイの屋台ではポビュラーな料理です。
日本でも人気があり、
カオマンガイ専門店も東京にお店があります。
今回はカオマンガイに挑戦しました!
まず、作るなら本格的に作ろうということで、
輸入食品を扱っているお店で
ジャスミン米とナンプラーを購入。
その他食材はスーパーで調達。
【材料】
A.ジャスミン米
鶏もも肉1枚
長ネギ青い部分
しょうがすりおろし
にんにくすりおろし
ごま油
ナンプラー
B.醤油
ナンプラー
長ネギみじん切り
しょうがみじん切り
砂糖
味噌
きゅうり
パクチー
作り方は簡単
1.まず材料Aを炊飯器に入れてスイッチ押します。
2.その間にタレを作っておきます。
材料Bを混ぜておきます
3.きゅうりは斜め薄切り
パクチーは粗みじん切り
4.ご飯が炊けたらお皿に盛り付け完成
これだけで本格的なカオマンガイができます。
部屋中にタイの香りが広がります。
きっとこれでタイに行った気分になれますよ。
でもせっかくなら本場のタイでも食べてみたいですね!
พบกันใหม่นะ
この記事は私が書きました
S.H
総務部
2014年に入社したフレッシュレディS.Hです。お休みの日は自家栽培したハーブを使って特製ピッツァを焼いてます♪まだ一緒に食べてくれる殿方がいないので、いつも笑点を観ながら一人寂しく食べてます…あぁ、早くボジョレーヌーボーの季節にならないかなぁ☆(すべて妄想)
S.Hの記事一覧はこちら