福岡でうまかぁもんたべてきたばい
最近すっかりぽかぽか陽気ですっかり春ですね。
こんにちわ。さいこです。
温かくなって外出する機会が増えるこの季節
おいしいもの食べたくなりますよね!
前回は長崎について紹介したので
今回は福岡をご紹介しまーす!
長崎から「特急かもめ」にのって約2時間
寝てればあっという間に福岡に到着します。
福岡駅。混んでます。
人人人。
東京みたいに人が溢れかえっています。
田舎者の私はなんかのお祭りかとそわそわ。
やっぱりおさかなが食べたい!
ということで中洲川端駅徒歩7分にある
「せいもん払い」というお店に行ってきました!
福岡で新鮮なおさかな・旬なものが食べられると
有名な店だそうです。
新鮮なおいしい魚、食べたくなるんです。
お刺身の盛り合わせ。豪華すぎる。
あわびが動いてる。おいしい。
白魚の踊り食い。
おなかいっぱいなのに名前にそそられて注文。
口の中でおどるおどる。
ぷちぷちした触感。堪らない♡
ちょっと軽めに食べて移動。
そう、屋台に行くためです。
福岡にきたから屋台にいかなきゃもったいない。
中洲の屋台に行ってきました。
屋台もやっぱり混んでますね!
もつ鍋とラーメン食べてきました。
どっちも福岡名物!
もちろんアルコールもありますよ!
もつ鍋とラーメン美味しすぎて
東京に帰る際にお土産で買って帰りました。笑
福岡では特に観光せず、食べて飲んだ。そんな旅行でした。
たまには旅行もいいですね!
ぜひみなさんも旅行いってみてくださいね。
この記事は私が書きました
S.H
総務部
2014年に入社したフレッシュレディS.Hです。お休みの日は自家栽培したハーブを使って特製ピッツァを焼いてます♪まだ一緒に食べてくれる殿方がいないので、いつも笑点を観ながら一人寂しく食べてます…あぁ、早くボジョレーヌーボーの季節にならないかなぁ☆(すべて妄想)
S.Hの記事一覧はこちら
公開日:
更新日: