KawasakiのZ400FXをリフレッシュメンテするぞ!
みなさん、こんばんは。レンタカー事業部のN・Kです。
秋になり、日中バイクに乗るのもだいぶ心地良くなってきましたね。
ですが、あっという間に冬になり乗らなくなる季節に突入します。
そこで、メンテナンスも兼ねて、パーツ類の交換をぼちぼちしようかと思います。
部品類は、いつもお世話になっているBRCで主に調達し、整備関係は板橋区のLightningで行います。
マフラーの抜けをもう少し良くしたいので、10年振り位のマフラー交換をしたいと思います。
勿論、車検対応品ではないので、公道を爆音で走りたいと思います。
嘘ですっ、きちんとグラスウールのバッフルを付けて道交法守って走ります!!
前回点検時にエンジン点火系ポイントの遠心ガバナのアドバンサーボルトが固着して高回転時に
上手作動していなかったので、この期にコンタクトプレーカー(ポイント一式)と、ガバナ
スプリング等を新品に交換してリフレッシュしたいと思います。
併せて、マフラー交換と点火系の交換をするのでFCRキャブレーターの調整もします。
恐らく3?4万km以上は走っていると思うので、スチールプレートとフリクションプレートを交換しようと思います。
なにぶん、古いバイクなのでメンテナンスはこまめに行わないとなりませんが、
きちんと整備すれば一生乗れますので、今後も大事にしていきたいと思います。
公開日: