おきなわに行ったらこれを買おう!!

こんにちは。総務部のMSです。
社員旅行で皆で沖縄に行ってきました。

たぶんこれから沖縄の記事が多くなるかと思うので
おすすめスポットは他の人におまかせして、
私は沖縄のお土産のお話をしようと思います。


買うところは、お土産やさんではありません。
沖縄のスーパー、サンエーです!
イオンみたいな感じで、沖縄にはいろいろなところに
このサンエーがあります。
食品だけ売っているところもあれば、ショッピングモールみたいに
いろんなものが売っているところもあり、店舗によって様々です。

私が今回お土産ショッピングで訪れたのは
那覇メインプレイス店です。
ここは今まで行った中でも一番大きなサンエーで、
とりあえずなんでも揃うんじゃないかと思います。


そ!こ!で!
紅いもたるととか、ちんすこうとか…普通の沖縄みやげに
飽きちゃったあなたにおすすめする、
ちょっとだけマイナーな沖縄みやげをご紹介します。


■タンナファクルー

タンナファクルー


黒糖と小麦粉を使って作られた、見た目のとおりとっても素朴なお菓子です。
中に何かが入ってるとか期待しても、そんなしゃれたものではありません。
ですがこのお菓子、ほんとにハマります!
ちょっともそもそするかんじがまたいい!味も黒糖の自然な甘さ!
一番おいしいのは、この黄色い袋が目印、丸玉製菓のやつです。
かにぱんとか好きなひとはぜひ!

■じーまーみ豆腐

じーまーみ豆腐


これはそんなにマイナーでもないんですが、
私は大好きで沖縄に行ったら大量購入して帰ります。
ピーナッツのお豆腐で、食感はもっちもち!
みたらし団子のたれみたいなのをかけて食べます。
もちもち、ピーナッツの香ばしい香り、甘じょっぱい味…
何もかもがツボで本当に大好きなお豆腐です。

■コンビーフハッシュ

コンビーフハッシュ


沖縄といえばスパム!だけではないんです。
このコンビーフハッシュを使って作るチャーハンは本当に最高!
シーチキンとかベーコンではこの味は出せません。
しかも150円しないくらいで売っているので、
沖縄に行ったらまとめ買いすることをおすすめします。
くどいですが本当に美味しいですよ!


気になる商品があった方は、次に沖縄に行ったら
ぜひサンエーへ足を運んでみてください。
お土産屋さんで購入するよりずっと安く手に入ります。
もちろん、紅いもたるとかちんすこうとか、
メジャーなお土産もサンエーにはばっちりありますよ!

お土産でいっぱいの籠

あんしぇー、またやーさい∧( ´▽`  )∧

 

この記事は私が書きました

ms

M.S 事務&経理&皆の雑用

疲れたスタッフに癒しを与えています。最近マシュマロ女子が流行っているのでダイエットはあまり気にしていませんが「そろそろ痩せる」が口癖です。見た目の割にと言われますが、生クリームなどの甘いクリームが苦手です。好きなものはビールと魚卵とホルモン。痛風になっちゃうよ?。
M.Sの記事一覧はこちら

公開日:
カテゴリ:blog タグ:
  • 法人長割
  • 福祉車両
  • ジムニー