ちょっと寒いよ!長野の田舎で暮らそう
皆さんこんにちは!総務のMSです。
最近ちょっと涼しくなってきたと思いませんか?
私はお盆に皆大好き長野に帰省したんですが、夜は既にちょっと寒い…
雨が降ると、長袖が欲しくなるような気候です。
※ちなみにスマイルには長野県出身者が多くいます。
それぞれ北信・中信・南信生まれなんですが、南信が一番あたたかいんです。
一番都会なのも南信!!!と言い張って早1年半になります。。
そんなあたたかい南信でこんなに冷えるとはびっくりでした。
でもそれは、私の皮下脂肪がとても薄いせいかもしれません。
そんなかんじで長野バケーションを楽しく過ごしたわけなんですが、私の母親の実家がすごいんです!
地元にいるときはあまり思わなかったんですが、久々に訪れると見慣れない建物にわくわくします。
ちょっと自慢させてください。
まず蔵があって
長屋があります
※さすがにもう使っていません。多分二階は床が抜けてしまうと思います。
その隣は漬物蔵があります。こちらはまだ現役。
つづいて縁側前。私の大好きな通り道です!
いい味がでていませんか?ここの縁側でお茶を飲むのが好きです。
この縁側に座って真正面に見える景色がこれ!!
田んぼもこれだけ茂っていると本当に綺麗ですよね。癒されます。
雨が上がったあとだったので、雲がとてもいいかんじに写りました。
つづいて反対側の畑。今はこんなかんじです。
ところが春になると、親戚のおじさん・おばさんが丹精込めてつくっている芝桜が咲き誇ります。
※写真を撮ったので画質はお許しください!!
観光の方がちらほら訪れるようです。私も来年は草刈のお手伝いにいきます。
都会のストレスを、こんな綺麗な景色で癒されたところで…
やっぱりごはんも食べたいですよね!
私の大好きな、川魚∧(*´▽`* )∧
まるまる太った、ピンボケした鮎と
これも美味しい!にじますです。
川魚って本当に美味しいですよね!頭以外全部食べられます。
あと、長野県といったらこれ食べないと!!!
今年のお盆はとってもリフレッシュできた最高のお休みでした。
まだまだお出掛けシーズンは続きます!
日頃のストレスにやられてしまいそうな皆さん、ぜひ田舎へ行ってきれいな景色を見て
自然に癒されましょう♪♪
そんなときにはぜひレンタカーをご利用くださいね!
空車も少ないので早い者勝ちです!!
この記事は私が書きました
M.S 事務&経理&皆の雑用
疲れたスタッフに癒しを与えています。最近マシュマロ女子が流行っているのでダイエットはあまり気にしていませんが「そろそろ痩せる」が口癖です。見た目の割にと言われますが、生クリームなどの甘いクリームが苦手です。好きなものはビールと魚卵とホルモン。痛風になっちゃうよ?。
M.Sの記事一覧はこちら