アクセス抜群!スノーボードにオススメのスキー場をご紹介
こんばんは!!
ソチオリンピックも始まり皆さんどうですか?レンタカー担当のHSです!
なんか例年に比べてソチの気温が高いらしいですね。。
噂では松岡修三が現地に行ってるから的なことも言われているようです。
最近はほんとに寒いですもんね。。
そりゃ寒さに強い犬もこたつに入って寝たくもなりますよ!!
これうちの犬なんですが、がっつりこたつに入りクッションを枕にして寝ていま した。
室内で飼っているので、多分自分のことを犬だと思っていない…あまりにも可愛かったので思わずぱしゃりとしてしまいました!!笑
さて、話は戻りましてオリンピック!!ハーフパイプすごかったですね!
日本人二人が表彰台にあがるとは…
しかも銀メダルを獲得した平野歩夢選手は15歳。。私の11個も年下…笑
新しい風の匂いがします!!銅メダルを獲得した平岡卓選手も18歳…
若い世代が頑張っております!!
テレビでやっていたのですが、選手の皆さんはホームグラウンドというものを持っ ているようでそこで練習!練習!!また練習のようですね!
私もスノーボードをやるので、ホームグラウンドを持とうかと悩んでいます。。嘘です。笑
けど、毎シーズン行くスキー場ってあると思うんです。
アクセスが良かったり、ここのコースが好き、はたまたあそこの食堂のあれが食 べたい等々!!
そんな僕も好きなスキー場があるんです。
それが、新潟県にある「石内丸山スキー場」です。
私は車で行くことが多いので、行く時はアクセスがいい所をメインにしてます。
なので、高速降りてすぐにスキー場が沢山ある新潟(湯沢)のあたりが好きなんです(^。^)
ここのスキー場のコースも好きなんですが、一番の目的はここです!!
スキー場の近くに温泉があるんです!!やはりこの時期は疲れた体を温泉で!!
しかも雪見風呂ができるのでほんと疲れが吹っ飛びます!ただ、上がった後はものすごく眠くなります!笑
ここに来たときはいつも塩サウナに入り余分な脂さんを落としさっぱりして東京に戻るのが日課です!
立ち寄った際は是非寄ってください!!
石内丸山スキー場の他にも上越国際や舞子・かぐら・GALAなど沢山のスキー場がありますので!!
二週連続で大雪が降っていますが、スタッドレスタイヤを履いていても滑るときは滑ります。
運転される方は十分に注意して出かけましょう!ノーマルタイヤでは絶対運転は避けましょう!
最後に、この前フレンズと行ったときの写真です。
この日は天気も良くて最高でした!
友達の顔は事務所的にNGなので私の顔でお楽しみください!!笑
今年買った蛍光緑のパンツがカッコウィーネ(^O^)
撮影場所 石内丸山スキー場の頂上より